Crime prevention Security Association of Kanagawa
〒231-0825
横浜市中区本牧間門36ー13ライコムビル3F
電話:045−263−8497  FAX:045−263−8498
 
HOMEへ戻る
団体概要
活動内容
活動報告
防犯機器
パンフレット
防犯関係資料
会員の募集をしています
会員紹介
お問合せ
案内図
お役立ちリンク集へ
会員のみなさん専用ページへ
 

 

 
<設立趣意>
 
 
我々は、神奈川県民に対して、県行政の推進する「安全・安心まちづくり」に関わる分野において自治体や関連団体と連携し地域の安全・安心に関する事業や健全な住環境づくりに貢献することを目的として「特定非営利活動法人神奈川県防犯設備士協会」を設立する。
 
     
 
平成18年10月12日
特定非営利活動法人神奈川県防犯設備士協会
               理事長   齊藤 賞一
 
     
  「特定非営利活動法人神奈川県防犯設備士協会」は、平成24年8月24日より 「特定非営利活動法人神奈川県防犯セキュリティ協会」と改名しました。
 
<神防協の歩み>
平成16年 4月21日 第1回設立準備会開催
平成17年 2月25日 任意団体 神奈川県防犯設備士協会 設立準備総会開催
平成17年 6月24日 任意団体 神奈川県防犯設備士協会 設立総会開催
平成18年 7月 8日 NPO法人神奈川県防犯設備士協会 設立準備総会開催
平成18年10月21日 NPO法人神奈川県防犯設備士協会 設立総会開催
平成22年 6月 5日 平成22年度通常総会開催、5周年功労者表彰授与式
平成23年 9月12日 県警本部委嘱「防犯コンシェルジュ」活動の開始
平成24年 8月24日 NPO法人神奈川県防犯セキュリティ協会 と改名
平成24年10月25日 「神奈川県セキュリティ・アパート認定制度」開始
平成26年 3月 3日 マンションの防犯診断・認定制度の開始
平成26年 7月10日 「神奈川県セキュリティ・ホーム認定制度」開始
平成26年 7月25日 「神奈川県優良防犯駐車場認定制度」開始
平成27年 6月 2日 神防協 設立満10周年記念感謝会実施
平成28年 2月 県警本部から2件の感謝状を受ける
平成29年 6月 地域防犯の先駆的協定で日防設から感謝状を受ける
平成30年 9月 第49回県民の集いで防犯功労団体表彰を受ける
令和 2年 7月 協会創立満15周年記念誌を発行
令和 2年10月 協会事務所の移転(横浜市西区→中区)
<会員状況> 2020年6月6日現在
正会員
賛助会員
特別会員
合計
個人
法人
個人
法人
会員数
47
21
0 

74

<関連団体との提携>
  (公社)神奈川県防犯協会連合会 賛助会員
  神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進協議会会員
  (公社)日本防犯設備協会 特別会員
  神奈川県「くらし安全サポート店」認定法人
   
 


<協会役員>
役 職
氏  名
防犯設備士認定番号
住  所
理事(理事長) 齊藤 賞一 総04-0108 神奈川県海老名市
 理事 河野 新市 03-9118 横浜市港南区
 理事 伊東 俊二 97-4000 神奈川県横須賀市
 理事 横山 篤朗 総09-0275 横浜市南区
 理事 月出 正弘 07-16539 横浜市都筑区
 監事 生原 正克 03-8161 神奈川県綾瀬市
 監事 矢野 晃一 総03-0083 横浜市緑区
(顧問・参与)
名誉顧問 鈴木 邦芳 様 前 当協会顧問
特別顧問 則次誠二郎 様 神奈川県警察本部 生活安全部長
 顧問 大坪 健司 様 神奈川県警察本部 生活安全総務課長
 顧問 辻村 法隆 様 (公社)神奈川県防犯協会連合会 専務理事
 顧問 片岡 義篤 様 (公社)日本防犯設備協会 代表理事
 参与 菅 健司 様 神奈川県警察本部 生活安全対策室長
定    款
   
  NPO法人神奈川県防犯セキュリティ協会 定款 (pdfファイル)
   
 
PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Reader日本語版が必要です。お持ちでない方は、左のボタンをクリックし、手順に従い最新のソフトをダウンロードしてご覧ください。

 

 
所在地
  〒231-0825 横浜市中区本牧間門36−13 ライコムビル3F
  電話 :   045−263−8497
  FAX :   045−263−8498
  協会メールアドレス :  all-info@sssak.org/
   
**
NPO法人神奈川県防犯セキュリティ協会
Copyright © 2006 CPSAK All Rights Reserved
  掲載の記事・写真・図表など一切の無断転載を禁止します。